【ぶっちゃけ話】実際、結婚式いくらかかった?内訳はどんな感じ?リアルな数字を記載!

LIFE

突然ですが、結婚式の費用って未知じゃないですか?

いきなりなんだと思われるかもしれませんが、何となく部屋のものを漁っていたら懐かしいものが出てきたのです。

それが……
結婚式の初期見積もり&請求明細書』(笑)

あれ?こんなしたっけ?
(後悔はないけどちょっと複雑…)

結婚式の金額ってネットで調べて平均的な相場はわかっても、それぞれの結婚式の内容や式場の価格設定も違うからか、あまりピンとこないと思いませんか?

もし、私のような「実際の具体的な金額をみてみたい」という方がいれば、見積もり金額や実際の金額を記載してるので、ご覧ください。

印刷物とギフトについては外部注文したので詳細不明なところもありますが、1つの事例として参考にしていただければと思います。

①料理・ドリンク
②衣装
③着付・ヘアメイク
④お花
⑤会場費
⑥印刷
⑦ギフト
⑧写真・ビデオ
⑨演出
⑩その他

以上の10に分けて実際に支払った金額や初期の見積もりを交えてお話していきます。

因みに私が結婚式を挙げたのは2019年8月です。

地方でしたがアクセスの良い式場(迎賓館)を利用したのでお値段はそれなりだと思います
挙式(教会式)と披露宴(衣装は洋2・和1)を行いました。

広告

実際に結婚式にかかった金額は98名で400万オーバー

もったいぶらずに答えます。

我が家の結婚式費用は3,778,905円(98名計算)
+外部注文が約50万円で総額だと420万を超えていると思われます。

外部注文は引き出物、引き菓子、席次表・席札、芳名帳、招待状を送る切手などの費用です。

因みに結婚式場見学をすると制約時に特典があったりしますが、私の場合も特典を利用し100万円以上値引きされた金額です。

……本当に結婚式って恐ろしいですね。

見積もりより高くなる

初期の見積もりでは2,952,072円(80名で計算)でした。
実際の人数、98名(新郎新婦込み)で計算するしてみるとプラス40万ほどで3,352,072円です。

では一体、90万円もどこで増えてしまったのか。

和装の追加、両親に渡すミニアルバムの追加、お料理をワンランクアップ…などなど。
逆に安くなるよう調整したところもあるのですがやっぱり一生に一度の結婚式ですから、記念品などを注文してしまったり……。

それでは、次からジャンル別にみていきましょう。

①料理・ドリンク

まずは料理・ドリンクの費用です。

単価実際の金額
コース料理   98人分15,0001,470,000
デザートビュッフェ(コース特典で無料) 1,000 0
フリードリンク 3,000 279,000
未成年ドリンク 1,500 3,000
スパークリングワイン 3,000 33,000
フルーツポンチ10,000 10,000

お料理は初期見積もり13,000円→15,000円に変更。
1万円以下〜2万円以上のコースと様々でしたが、自分たちが納得できるものを選びました。

また結婚式と言えばウエディングケーキですが料理のランクを上げたことでデザートビュッフェが無料ついたので、ウエディングケーキは注文せずフルーツポンチの演出をすることにしました。

夏だから暑くてケーキは食べにくいという方もいるかもしれないし、フルーツポンチの方が爽やかで涼しげで雰囲気的もとてもぴったりだと思ったからです。

ケーキだと5万円以上かかるので、その分費用も抑えられました。

あと明細にはなかったのですが、人数の条件を満たしたことでウェルカムパーティもついていたので、招待したゲスト様が到着したらすぐに飲み物や軽食を食べることもできました。

②衣装

結婚式と言えば、やはり衣装選びは楽しみですよね。
私が利用した式場はドレスの方が高めの設定のようでしたが、着物の方が高い所もあるようです。

衣装実際の価格
ウエディングドレス230,000
ウエディングベール11,000
カラードレス(30%オフ特典)126,000
タキシード130,000
タキシード二次会着用130,000
タイ・ベスト(チェンジ料)5,000
白紋服・格子袴45,000
白無垢70,000
箱せこ10,000
クリーニング9,000
662,000

最初はウエディングドレスとカラードレスの2着を着る予定でしたが、和装を追加しました。

母の実家が田舎で「結婚式と言えば和装」みたいな文化があるようで、式が間近になってから慌てて白無垢を選びました。
私のようにならない為にも念の為、ご家族に結婚式の要望などないか確認しておいた方がいいかもしれません。

ドレスの金額ですが、私が試着したものだと18万〜40万円以上のものまでありました。
有名ブランドだとさらに上もあったようです。

私は比較的安価でお気に入りが見つかりましたが、可愛いと思ったものは高いものが多かったです。持ち込み料がかかるかもしれませんが、場合によっては外部でレンタル・購入する方が安い可能性もあります。

③着付・ヘアメイク

新婦当日着付料
(和1点洋2点)
130,000
メイクリハーサル
(衣装着用あり)
15,000
メイクリハーサル
(衣装着用なし)
10,000
新郎当日着付料
(和1点洋1点)
15,000
170,000
※当日着付(メイク込み)費用

新婦当日着付は2万円のお値引き後のお値段です。

メイクリハーサルは肌が弱い方やアレルギーのある方はやっておくと安心です。
リハーサルをすることで自分好みのメイクができたり、メイクで失敗する可能性が少なくなるのでやっておいて損はないかと思います。

その分お金はかかってしまいますが私はリハーサルをすることで安心できたし、プロの技で綺麗になって気分が上がり当日が楽しみになりました。

④お花

ウエディングブーケ
(ブートニア込み)
25,000
カラードレスブーケ
(ブートニア込み)
25,000
メイン装花(新郎新婦席)50,000
卓上装花(ゲスト席1卓分)5,000
加工ブーケ30,000
両親用花束×210,000
父用ブートニア×23,000
213,000

卓上装花はゲストのテーブルのお花です。私の場合は14テーブルありました。
また、高額ですが加工ブーケは結婚式の記念にと、夫がつけてくれたオプションです。

テーブルに小物を飾るのも個性が出て節約にもつながるかもしれません。
手作りのものなら更に節約できそうです。

生花なら季節のお花を使うと季節感もありつつ節約になりそうです。

⑤会場費

会場使用料・チャペル挙式料・司会料・音響照明費は特典で無料になりました。

通常なら会場使用料・チャペル挙式料が各20万円。
司会料・音響照明費は合わせて10万円で合計50万円かかるようでした。

結婚式サイトの平均費用を見ても会場使用料は20万円と記載されているものが多かったので、そのくらいの相場と考えていいと思います。

⑥印刷

最初に1つ補足しておくと最近はメールやLINEで招待状が送れるそうです。
その分招待状や切手の費用が抑えられるので見学時に聞いてみてもいいかもしれません。

①招待状400
②席次表650
③席札150
④芳名帳5000
⑤引出物袋350

見積もりの印刷費単価

印刷物は外部のサービスを利用したものがあります。

①招待状は特典で無料だったので式場でそのまま利用
②席次表③席札→外部注文

少しでも安くしようと外部に注文しましたが、正直面倒くさかったです。
席次表のサイトと式場のサイトで2回も席順を入力しなければいけなかったので時間を買うなら式場でまとめて購入することをおすすめします。

また招待状は宛名書きにも時間がかかります。
書きたくないという方は宛名の印刷は可能かどうか最初に聞いてみると良いでしょう。
あと忘れがちですが切手代もかかります。

④芳名帳はこだわらない方は100均でもいいと思います。
5000円かかるなら少しチープになっても材料を買って可愛く芳名帳をリメイクする方が楽しそうです。

⑤引出物袋は引出物を外部注文で後日、自宅配送という形をとったので不要になりました。
引出物袋だけでも人数分用意すると3万円を超えます。

帰りも荷物がなく楽なので個人的にはいいな、と思ったサービスです。

⑦ギフト

上でお伝えしたとおり、式場で注文せず外注で自宅配送にしました。
遠方から来てくれる方が多いのであればおすすめです。

デメリットは住所・名前の入力が必要となるので上で伝えた席次表と同じく手間がかかります。

引出物はご祝儀の10%ほど、引菓子は1000円〜1500円ほどが相場と言われています。

⑧写真・ビデオ

費用が高くなりやすいジャンルです。

メモリアルフォト四切(集合・家族写真)25,000
メモリアルフォト六切(WD・白)22,000
スナップアルバム(150,000値引きあり)122,000
ミニアルバム25,000
一眼披露宴動画エンドシネマ(75,000値引きあり)155,000
写真・ビデオの単価

お値段はしますが、一生に一度の結婚式。
人生で一番綺麗に着飾った瞬間をできるだけ綺麗に写真や映像に残したいと思うなら我慢せずにお金を使いましょう。

私もエンドシネマとスナップアルバムがそれぞれ10万円を超えてかなりの費用になりました。

因みにエンドシネマは披露宴前半を撮影→編集し披露宴の最後に演出として流すものです。
披露宴を最後まで撮る場合、費用が跳ね上がるので前半だけお願いしました。

きっと誰かがビデオに撮っててくれるだろう、というのと私はあまり思い出を振り返る性格でもないのでそこまではいいかな、と。

因それからプロフィールビデオも4万円と高かったので二人でそれぞれ自作して流しました。
(めちゃくちゃ下手くそでしたが、主に私が。)

⑨演出

結婚式では演出も悩むところだと思います。
フラワーシャワー(生花)でも1万円ほどかかったりバルーンリリースでは業者にもよりますが一人500円くらいするでしょうから全員分だとかなりのお値段に・・・。

私が選んだ演出
  • 挙式チャペルスクリーン(特典で無料)
  • プロジェクターマッピング(特典で無料)
  • シェフのフランベ(式場が無料で行ってくれる)
  • フルーツポンチ(料理料金10,000円)
  • スイカ割り(スイカや小道具持参)
  • テーブルラウンドフォト(無料)
  • 一眼披露宴動画エンドシネマ(ビデオ料金155,000円)

演出は詰め込みすぎるとバタバタしてゲストとの時間が少なくなる可能性があります。
結婚式は予め時間が決まっていおり延長料金が発生する場合もあるようなので注意が必要です。

費用を抑えるためにはテーブルラウンドフォトがおすすめですがゲストの人数が多いと時間がかかるので演出の量、お色直しや他の演出との兼ね合いも考えながら組み立てることをおすすめします。

⑩その他

高速代11,040
著作権料(演出用1曲)5,249

こちらは送迎バス(特典で無料)の高速代とエンドシネマで利用した曲の著作権料となっています。

費用が多くかかってしまいますが、アクセスが悪かったり車を持ってない方が多いようなら送迎バスも検討するといいでしょう。
場所によっては足を運ぶのが難しいと感じる人もいます。

実際私も当時住んでいた地域の式場なら行けなかったと子持ちの友人から言われましたので、式場を決める時にゲストのことも考えておきましょう。

これから式場に見学に行くなら

結婚式って本当にお金がかかりますね。

結婚式で予算が気になるのであれば自分たちがいくらまでお金を準備できるのか招待する人は誰で人数はどのくらいになるのか結婚式で何をしたいのか、これらをある程度想像してみましょう。

次にどんな式場なら自分たちの望む結婚式を挙げられるのか調べて見学に行くことをおすすめします。

↓見学前に少しでも準備しておくと質問や交渉もしやすくなると思うので、興味ある方は読んでみてください。

一生に一度の結婚式。そして人生の出費で最も高額になる可能性のある結婚式。後悔のない二人にとっての最高に素敵な結婚式を挙げられることを願っています。

タイトルとURLをコピーしました