『歩くようになったらもっと手軽に抱っこしたい』と思い、1歳前に我が家はヒップシートの購入を検討し始めました。
そして最初に購入したのが「ノルンマーニ」。
シンプルでおしゃれな見た目と、成長曲線を飛び越えとても重量感のある我が子を抱っこをするのにシングルショルダーでは不安…という理由でこちらの購入を検討していたところ、夫がパチンコで大勝ちしたらしく購入しました←
今回はこの『ノルンマーニ』をレビューしていきます。
![]() | 価格:19800円 |

↓肩腰をしっかりサポートしたい方は抱っこ紐ベビービョルンのハーモニーをおすすめします!
ノルンマーニってどんなの?
ノルンマーニはボディバッグタイプのヒップシートです。
月のようなシルエットとダブルショルダーになっているのが特徴です。
抱っこ紐に近い形でよくあるシングルショルダーだと片方の肩に負担がかかりますが、両肩に分散させられ腰にもベルトがついているのでより体の負担を軽減します。
メリット
体の負担を分散できる
冒頭でも記述した通り、ダブルショルダーと腰のベルトで抱っこをサポートしてくれます。
腰のベルトは収納できるようになっているので、使わないときはすっきり。
シンプルでおしゃれ
生地に高級感があり、シンプルおしゃれなユニセックスなデザインです。
カラーが3種類選べるのも嬉しいですね。
生地もしっかりしているので子どもがヒップシートを卒業した後もおしゃれなボディバッグとして活躍してくれそうです。
程よい密着感で夏でも快適
暑い夏は抱っこ紐だとかなり密着し、抱っこ紐の生地で覆われた状態になるので暑くて汗びっしょりになるのですが、程よい距離感でノルンマーニは快適です。
強度が高く、20キロまで抱っこ可
強度の高いレザーと溶接加工したアイアンリングを使っているそうで20キロまでと長く使えます。
レモン型のキッズシートがブランコのようで座りやすい(?)
息子は1歳になったばかりで一人歩きはまだですが、嫌がらずに座ってくれます。
自分から足を入れてくれることもあるので、座り心地はいいのかなぁと思っています。
![]() | 価格:19800円 |

デメリット
容量が少ない
容量少なめなのは調べていたので知っていましたが、正直思ったよりも小さかったです。
元々荷物多めになりがちな私。
子どもとおでかけはどうしても荷物が増えてしまうのでコンパクトが売りなノルンマーニですが、もう少しものを入れたいなと思うことも。
スマホ、財布、鍵などの貴重品くらいを入れておいて、身軽に動きたい人におすすめです。
持ち物が多い、持ち歩きたいものが大きめの人は注意してください。
↓容量が大きいものをお探しならショルダータイプのノルンもあります。
![]() |
価格:35970円 |

抱っこ時、ものが取り出しにくい
こどもが乗っている状態だと、重くて取り出しにくいと感じました。
あと、最初はファスナーがかためだったのでそれも原因だと思います。
しばらく使ってみると、ファスナー自体はスムーズに開け閉めできるようになってきました。
うちの息子は横綱なので、子どもの重さにも左右されるかも……?
ショルダーが2重で厚みがある
普通のバッグと比べるとショルダーの存在感があるので最初は違和感があるかもしれません。
しばらく使うと慣れてきましたが、やっぱり肩にある存在感は大きいです。
ショルダーの金具が骨にあたると痛い
きちんと調節できてる時はいい感じですが、ショルダーの調節する部分が鎖骨付近にきた時にたまに痛みを感じます。
骨に当たらないように調節はきちんとしておくことをおすすめします。
あとショルダーの生地は厚みはありますが子ども重みと調節の具合によっては、ショルダーが食い込んでしまうこともあったので、肩こりや腰痛がひどいという方は抱っこ紐の方が安心です。
バッグ本体が重い
ショルダー含め生地に厚みがあり、シートも入っているので重みがあります。
普段、軽いバッグしか使ってなかった私は、慣れるのに時間がかかりました。
しかし、安定性や体の負担を考えるとこの厚み・重みがあった方がいいのかな、とも思います。
我が家で使った結果…
少しずつ歩けるようになってきた頃から使用頻度が増えてきました。
ですが……正直、ボディバッグ状態で(ダブルショルダーにせずに)息子を乗せています←

ダブルショルダーの意味……
ですが息子が眠たいときや寝てるときに抱っこする場合は、落下防止のためにもダブルショルダーがあると使用者も手が使いやすいので安心かと思っています。
購入するなら10日間返品返金保証サービスを利用しよう
個人的にデザインはとても好きなのですが、やっぱりもう少し容量があればと思うことも多いです。
その分、身軽に動けるのでそれはそれでいいのですが。
持ち物が少ないお父さんの方がノルンマーニはあっているのではないかと思います。
おでかけ時、荷物が少なく気軽に動きたいお父さんにノルンマーニ。
着替えやミルク等を持たないといけないお母さんはマザーバッグ。
と、このように使い分けして必要に応じて交代すればいいのかなぁと感じました。
気になる方はノルンマーニ公式サイトで、10日間返品返金保証サービスがあります。
心配な方はこのサービスを利用してみるといいでしょう。
↓容量が大きいものをお探しならショルダータイプのノルンもありますよ。
![]() |
価格:35970円 |

![]() | 価格:19800円 |
