0〜1歳児へのプレゼント、もう決めた?我が家のおもちゃ紹介。

赤ちゃんに贈るプレゼント。
何にしようか、とっても悩みますよね。

誕生日やクリスマスが近づくたびにかなりリサーチしてプレゼントを決める私ですが、結局はその子の好み次第。
それがまた、悩んでしまう原因にもなりますが…。

今回は、我が家にあるおもちゃを紹介してみたいと思います。

広告

0〜1歳児のプレゼントを選ぶときのポイント

対象年齢(月齢)を確認する

小さいおもちゃは誤飲したり、複雑な作りのおもちゃは指を挟んでしまったり…対象年齢にあわないおもちゃは怪我や窒息の可能性があります。

プレゼントを選ぶ時には、対象年齢をしっかり確認しましょう。

私なら、すぐに遊べるおもちゃか、1〜2ヶ月したら遊べるくらいの
おもちゃだと嬉しいと感じます。

安全性・清潔に使えそうかどうか

0〜1歳児は、ものを口の中に入れるので、口に入れても安全な素材で作られているものを選びましょう。

基本的に対象年齢(月齢)を確認していれば大丈夫だと思いますが、生え始めた歯でかじってしまったりすることもあります。
衛生面が気になるお母さんにとっては、洗えるかどうかもポイントです。

できるだけ長く使えるものを選ぶ

子どもの成長はあっという間です。
長く使えるものでなくてもプレゼントしてくれるだけで嬉しいのですが、長く使えるものだと親としては助かるなぁと感じます。

0〜1歳児におすすめのプレゼント【おもちゃ編】

積み木・ブロック

積み木やブロックは、赤ちゃんから小学生まで長く遊ぶことができます。
0〜1歳児は口に入れても安心な大きさ・素材のものを選びましょう。

オークヴィレッジ 寄木の積木

普通の積み木なら同じ素材でできていますが、この寄木の積木はいろいろな木で作られています。
例えば、さくら・なら・くり・けやき・かえで・ひのき・ほお…

それぞれで木が違うので同じ形の積み木でも、重さや感触、においが違ったりして面白いです。
何の木が入っているかは、ランダムなので入っていないものもあるかもしれません。

1歳の誕生日におじいちゃんに買ってもらいました。
最初は舐めたり積み木同士をカチカチ叩いて、「火の用心」して遊んでました。

それから2〜3ヶ月くらい経つと、積み木を積み上げるように。
いつの間にか5個くらい積み上げれるようになってました。

ただ、1歳になってもまだ積み木を咥えて歩き出すかもなので、注意!

ウッディプッディ Ring10(リングテン)

リングテンは1歳半ごろから4歳ごろまで遊べるリング型の積み木です。
5色のリングが10個ずつあり、スタンドに収まっています。

セット内容に顔・帽子の積み木とサイコロ、ひもがついているので、積み木として遊ぶだけではなく、ひも通しやすごろく、お人形遊びなどもできます。

リングが10個ずつなので、算数のお勉強にも役立ちそうです。

リングを積んでいくとカチ、カチ、と軽くて弾みのいい音がします。

1歳は散らすし、時にはバッグやゴミ箱などにものを入れてしまうことも。
リングテンは数が多い分、無くしそうなので今は各色5個ずつ使って遊んでます。

未使用のリングは紐に全部通して、ほどけないように結んで息子が触れるところに置いてます。

知育玩具 1歳 木のおもちゃ 積み木 はじめてのつみきリング10 RING10(リングテン)【 ウッディプッディ WOODYPUDDY 1歳半 2歳 3歳 紐通し 木製 ベビー 赤ちゃん つみき 紐とおし 知育 子供 幼児 プレゼント 】

絵本・図鑑

産まれたてだと視力が低く、目で見るものはぼやぼや状態ですが、耳はお腹の中にいるときから聞こえています。

最初は読み聞かせが必要ですが、成長してくると自分でページをめくってくれますよ。
読むだけではなく、遊べる絵本や図鑑もあるので探してみましょう。

タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん1000

この図鑑は付属のタッチペンでタッチすると、動物、食べもの、乗り物、季節や行事などの名前を聞くことができます。
また音楽や楽器の音を聴いたり、動物の鳴き声クイズなどで遊ぶこともできます。

タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん1000 英語つき [ 小学館 ]

息子の1歳の誕生日に贈りましたが、最初はタッチペンのスイッチを押して遊んでいました。
1ヶ月くらいすると自分で図鑑をめくってタッチするように。

知育おもちゃ

【エントリーでP10倍】ローヤル かさねやすいコップがさね 8172 コップ遊び お風呂のおもちゃ 赤ちゃん 知育玩具 スタッキング トイローヤル

うちの子は夫や私がコップを重ねているとすぐにガシャーン、と
くずそうとします。

1歳くらいになると自分で重ねるように。
まだ自分で大きさを選んでてっぺんまで重ねることはできませんが、
今もたくさん遊んでくれています。

ベビージム

0歳の低月齢であれば、ベビージムもおすすめ。
ベビーメリーとベビージムが一緒になったもの、マット付きのジム、軽量でどこでも動かして遊べるジムがあります。

メリーの機能もあるものなら、やっぱりプーメリーは人気です。
個人差はありますが、1〜2歳くらいまで遊んでくれます。

我が子は1歳過ぎた今もガシャンガシャン音をたてながら、「こっちの道は封鎖しています」とばかりに西松屋のベビージムで遊んでくれています。

プーメリーは最近、出番は少なくなりましたが、おむつ替えのときに重宝することがあります。
おむつ替えのときに限って座ってしまう息子を遊ばせておくと、立っていてくれるので助かります(笑)

お風呂用のおもちゃ

0〜1歳児におすすめのプレゼント【生活雑貨編】

ここからは我が家で使っているわけではないですが、買い直そうかと考えているアイテムになります。
普段使いできる便利なアイテムをご紹介します。

離乳食のプレート・カトラリー・エプロン

使えるものがいいかなぁと考えているのであれば、離乳食用のアイテムもいいかもしれませんね。

離乳食は、食べ遊びしたり嫌がったりと悪戦苦闘するご家庭も多いかと思います。
使いやすいものを選んでもらえると、喜ばれると思います。

どうしたって、食べこぼしてしまう0〜1歳児。
機能性のある離乳食のカトラリーは、喜ばれると思います。

テーブルクロスと一体型のエプロンなら、服が汚れてしまう心配もなく
特に汚したくない服を着ている時はありがたいですね。


さまざまなおもちゃ・生活雑貨がありますが、大切なのは贈る相手のことを考えること。
赤ちゃんはもちろんですが、その両親のことも意識して選択すると、より喜んでもらえると思います。

タイトルとURLをコピーしました